底辺から這い上がりたい大学生の日記

私立文系大学生がなんとか毎日生きてるブログです

テキスト

こんばんは。とらまめです。

 

前回の記事でもお話した通り、今回は私が使用している基本情報技術者のテキストの紹介をしようと思います。

 

f:id:toramamesiba777:20190305231239j:image

まずはこれ、きたみりゅうじさんのやつです。他の方の参考書を読んでいないので何とも言えないのですが、とにかく分かりやすい!読みやすい!初学者でも理解しやすいようにイラストが沢山使用されているのですが、それが私には合っていたようで飽きずに最後まで読みきることができました。

とりあえず1冊読みきることを目標にするのであれば非常におすすめです。読んでいてとっても楽しいです。

 

ただ、amazonのレビューなどでみなさんがおっしゃっている通り、これ1冊で試験の内容を網羅するのはちょっと厳しいかな〜と感じました。実際過去問を解いていると知らない用語がわんさか出てきます。それがしんどい方は他の参考書も検討してみるといいかと思います。

 

f:id:toramamesiba777:20190305232808j:image

次に紹介するのはこちら、過去問ですね。(どうしても表紙が光るので押さえてたらちょっと指が写ってしまいました。ごめんなさい。)

 

売上連続第1位!!と書いてありますし、わざわざ紹介する必要もないかもしれませんが、私自身どの過去問を使用するか非常に悩んだので、同じように悩んでる方の判断基準になればいいかなと思います。

使ってみた感想としては、説明も分かりやすいですし、ごくごく普通の過去問という感じです。これも他の過去問を使っていないのでなんとも言えないのですが、決して悪くはないのかなと思います。

 

f:id:toramamesiba777:20190305233454j:image

最後に紹介するのはこちらです。

基本情報技術者試験を受けるにあたって非常に重要になってくるのがアルゴリズムに関する理解と聞いたので買ってみました。

まだ最後まで読んでいないのですが、こちらも説明がとても丁寧でとにかく分かりやすいなという印象を受けました。アルゴリズムのみを取り上げているので、上記の参考書では理解しきれなかった部分を補うこともできます。

amazonでの評判が非常に良かったので買ってみましたが、さすが評判通りだなといった感じです。

 

以上の3冊が現在私が使用しているテキストです(実は表計算用の参考書も購入しているのですが、それはまた今度)。

試験を受けるのは今回が初めてなので、これで本当に合格できるかは分かりません。実際のところ受かるか落ちるかは参考書云々よりも本人の努力次第だとは思いますが、もし落ちたら見なかったことにしてください。とりあえず今はがむしゃらに頑張ります。

 

長くなりましたが今回はこの辺で終わりにしようと思います。ではまた。